こだわって作ったお米で作ったこだわりの米粉です。 日本人にとって、一番相性のいいはずのお米。しかし、最近では小麦消費が多くなっています。そこで美味しい米粉を作ろうと思い開発しました。すると孫に小麦アレルギーが発覚。改めて食の大切さに気づきました。
「とくしまあわでつくったむてんかジャム」はお米やふりかけに並ぶ、代表作。 傷ものの野菜や完熟したフルーツなど売りに出せなくなった阿波市産の青果を買い取ってジャムを手作りしています。素材そのものが美味しいから味付けはてんさい糖とレモン果汁だけ。保存料も使っていません。
阿波ノ北方米を精米するときに出る“ぬか”を用いて作った『米ぬかふりかけ』です。北方米を精米したときに出るぬかをなめてみたんです。そうしたらきな粉のように甘い。本来なら、捨ててしまうぬかだけれども、これは何かにしないともったいないと思い、...
その昔、皇室の献上米にも選ばれていたという徳島県阿波市北方地域のお米。阿讃山脈の山すそで自然の恵みを享受したこの土地は、粘土質でミネラルが豊富。“阿波市の山あいにある北方地域で作るお米だからこそ美味しい”ってことを知られていないのが本当にもったいないと思って自分の手でブランド米を作ることにしました。...